記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

iOS9.3 ブルーライトカット機能「Night Shift」の使い方まとめ

記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

night-shift-control0

スポンサーリンク

ブルーライトカット機能「Night Shift」とは?

「Night Shift」は一言で言うとブルーライトカット機能です。Androidではすでに機能として搭載していますが、やっとiOSでも利用できるようになりました。「Night Shift」は、GPSを使って現在地の日の入り時間を推定し、自動的にディスプレイの色合いをブルーライトが出る寒色系から暖色系に切り替え、朝になると通常の色合いに戻すという便利な機能です。

night-shift-01

寝る前の時間にiPhone・iPad・iPod touchを利用しているとブルーライト」が眼の網膜まで到達し、興奮状態になるため寝られなくなります。設定画面の色温度を設定すると、ディスプレイの色合いを変更することができます。「温かく」の方にスライダーを動かすと、ブルーライトのカット効果をあげられます。

「Night Shift」のON/OFF方法

「Night Shift」を利用するには、コントロールセンターから、「Night Shift」のアイコンをタオプすることでON/OFFすることができます。

night-shift-control

「Night Shift」を使うとバッテリーの消費が激しくなる


iPhone・iPadに挿すだけで使えるベストな格安SIMはmineo[詳細]
スポンサーリンク

記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

フォローいただけると役に立つ情報更新の励みになります。