記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

脱獄ユーザーはiOS9.3.2で待機!脱獄できるようになります。

記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

ios932-jailbreak

iOSのバージョンアップは頻繁に行われていますが、脱獄ユーザーにとって一番気になることはどのバージョンで停まればいいのかということでないでしょうか。ここ最近はiOS9.3.2は既に脱獄に成功しており、まだツールはリリースされていませんが、今後間違いなくリリースされることがわかっています。

2016/7/24追記

iOS 9.2~9.3.3が完全脱獄できるようになりました。詳細の手順はこちらから。

iOS 9.2~9.3.3「PP Pangu」完全脱獄方法画像詳細まとめ

スポンサーリンク

脱獄ユーザーはiOS9.3.2で待機。脱獄できるようになります!

Luca Todesco氏が「Safariで特定のサイトにアクセスするだけ」で脱獄ができる昔流行ったJailBreakMeと同じような形式でできるツールの作成に成功しています。

下の様にすでにrootが取得できていることがわかります。

iPod-touch:~ root# uname -a
Darwin iPod-touch 15.5.0 Darwin Kernel Version 15.5.0: Mon Apr 18 16:44:06 PDT 2016; root:xnu-3248.50.21~4/RELEASE_ARM64_T7000 iPod7,1 arm64 N102AP Darwin
iPod-touch:~ root# sw_vers
ProductName: iPhone OS
ProductVersion: 9.3.2
BuildVersion: 13F69
iPod-touch:~ root#

PanguやTaiGはブラウザ経由の脱獄は期限が短くなる可能性があることから、手を出さないとしており、恐らくPanguやTaiGは正式な脱獄ツールをリリースしてくると思われます。

ただし今現在は脱獄できるツールはまだリリースされていないのでiOS9.3.2にアップデートした状態で待機するのがベストな選択になります。iOS9.3.3などがリリースされた場合はSHSHの配布が終了すうまえにiOS9.3.2に速やかにアップデートして待機するのをお勧めします。


iPhone・iPadに挿すだけで使えるベストな格安SIMはmineo[詳細]
スポンサーリンク

記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

フォローいただけると役に立つ情報更新の励みになります。