記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

iPhone SEのバッテリー容量は1624mAhで4インチで最も大容量

記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

iphone-se-battery-1624mah

iPhone SEはiPhone 6sよりもバッテリーが長持ちという結果が出ていますが1624mAhで4インチで最も大容量となっています。しかし、iPhone 6sと比べるとバッテリー容量が少ないにもかかわらずにバッテリーの持ちがいいのはなぜかをまとめます。

スポンサーリンク

iPhone SEのバッテリー持ちがいい理由

iphone-se-battery-bench

インターネットを使うにも、ビデオを再生するにも一番バッテリーを消費する部分はディスプレイです。A9チップのおかげでiPhone SEのCPUの処理速度は、iPhone 6を大幅に上回り、iPhone 6sと同等にもかかわらずバッテリー持ちが良くなっています。iPhone 6 Plusには少し劣りますが、iPhone 5s、iPhone 6、iPhone 6s、iPhone 6s Plusには勝っています。iPhone 6sやiPhone 6s Plusに比べて画面サイズが小さく解像度が低いことから、バッテリー持ちが長くなっているのがわかります。

iPhone SE iPhone 5s iPhone 5c iPhone 5
バッテリ容量 1624mAh 1560mAh 1510mAh 1440mAh

プロセスルールがiPhone 6の「Apple A8」が20nm、iPhone 6s、iPhone SEに搭載の「Apple A9」が14nm/16nmなので微細化が進んでおりより低電圧で動作できるようになったため消費電力低減に貢献しているみたいです。

iPhone SE iPhone 5s iPhone 5c iPhone 5
通話時間 最大14時間 最大10時間 最大10時間 最大8時間
待受時間 最大10日間 最大10日間 最大10日間 最大9日間
インターネット(LTE) 最大13時間 最大10時間 最大10時間 最大10時間
インターネット(Wi-Fi) 最大13時間 最大10時間 最大10時間 最大10時間
ビデオ再生 最大13時間 最大10時間 最大10時間 最大10時間
オーディオ再生 最大50時間 最大40時間 最大40時間 最大40時間

iPhone・iPadに挿すだけで使えるベストな格安SIMはmineo[詳細]
スポンサーリンク

記事が役に立ちましたらシェアいただけると嬉しいです!

フォローいただけると役に立つ情報更新の励みになります。