フォルダを開いてアプリを起動するとき、ちょっとしたアクションが欲しいと思ったことはありませんか。今回紹介するTweakのExstoを使うとフォルダの中のアプリを円状に展開してアプリを起動することができます。フォルダの中にアプリをたくさん入れている場合は画面上にすべてのアプリが一度に表示されるのでけっこう便利です。
Exstoの詳細
価格 | $0.99 |
---|---|
種類 | Tweaks |
Repository(配布元) | http://thebigboss.org/(追加設定不要) |
対応iOS | iOS8, iOS9 |
インストール
今回のExstoはCydiaに最初から設定されているBigBossのリポジトリのものなのでソースの追加設定は不要です。検索から「Exsto」と検索してインストールします。有料のTweakなのでCydiaStoreでの購入が必要です。
Exstoの効果と使い方
設定アプリ内に「Exsto」という項目が追加されていますのでそれを選択します。
まずは、Enableにして機能を有効にしましょう。
下の画像は通常のフォルダ表示とExstoのフォルダ表示の比較になります。Extstoを使うとフォルダを長押しすることでフォルダ内のアプリ一覧が円状に表示されます。そのまま指を動かして起動したいアプリの上で指を離すことで起動できます。
Dock上のフォルダに対しても利用できるのでなかなかよくできています。
Show Notification Glowはアプリで通知がある場合アイコンを光らせることができる機能で、OPENING DELAYで長押しして反応する時間を調節できます。OPEN RADIUSで好きなサイズの円に設定ができます。